こんにちはブログ担当のYです。

今回も論理クイズを紹介します。

嘘つきとTシャツ

正直者か嘘つきのどちらかである3人がいます。

正直者と嘘つきは少なくとも1人ずつはいます。

AとBは赤いTシャツ、Cは青いTシャツを着ています。

では、誰が正直者で、誰が嘘つきでしょう?

答え

解説

1人ずつ発言を見ていきましょう。

A「嘘つきは全員赤いTシャツを着ている」

この発言が真実だと仮定してみましょう。

この発言の対偶は「赤いTシャツを着ていない人は全員正直者」になります。

つまり、Cが正直者だと言う意味になります。

「嘘つきが全員赤いTシャツ」=「赤いTシャツが全員嘘つき」にはならないので注意です。

そのため、仮にAが正直者の場合、Cも正直者になります。

しかし、Cは「正直者は全員青いTシャツを着ている」と言っています。

Aは正直者で赤いTシャツを着ているため、矛盾が発生してしまいます。

したがって、Aの発言は嘘だと言うことがわかりました。

B「正直者は青いTシャツを着ていない。」

この発言が真実だと仮定してみましょう。

Aは既に嘘つきだとわかっています。

Bは正直者だと仮定しています。

Cはまだわかっていません。

しかし、この発言を真実だと仮定すると、Cは青いTシャツを着ているため、嘘つきということになります。

この発言を真実だと仮定しても、特に矛盾はありません。

次に、この発言を嘘だと仮定してみましょう。

Aは既に嘘つきだとわかっています。

Bは嘘つきだと仮定しています。

Cはまだわかっていません。

しかし、少なくとも1人は正直者がいるので、Bを嘘つきと仮定すると、Cは正直者でなければいけません。

すると、Aの「嘘つきは全員赤いTシャツを着ている」が真実になってしまい、矛盾が発生してしまいます。

したがって、Bの発言は真実であることがわかりました。

C「正直者は全員青いTシャツを着ている。」

この発言が真実だと仮定してみましょう。

この発言の対偶は「青いTシャツを着ていない人は全員嘘つき」になります。

つまり、AとBが嘘つきだと言う意味になります。

Aは既に嘘つきだとわかっています。

Bは既に正直者だとわかっています。

Cは正直者と仮定しています。

既にBが正直者であるとわかっているため、この発言は嘘です。

したがって、Cの発言は嘘であることがわかりました。

他の論理クイズの記事もCheck!

BLOG-Y
マッチ棒パズル(16)New!!
BLOG-Y
論理クイズ 借り物競争の結果
BLOG-Y
マッチ棒パズル(15)

論理クイズの記事一覧はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA