BLOG
集客ポイントTOP賞をいただきました

今年度は集客ポイントTOP賞をいただくことができました。 これも普段からhandyman志木店をご利用してくださる皆様のおかげです。 来年度も、お客様に満足していただけるサービスを提供して参りますので、どうか宜しくお願い […]

続きを読む
BLOG
新年あけましておめでとうございます

新年 明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり 心より御礼申し上げます。 本年も 更なるサービスの向上に努めて参りますので より一層のご支援 お引立てを賜りますようお願い申し上げます 皆様のご健康とご多 […]

続きを読む
BLOG
令和元年になりました

令和元年になりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 31年間続いた平成の世も終わり、新たな時代が始まろうとしています。 ハンディマン志木店ではエアコンクリーニング、水廻りのトラブル解決、浴室クリーニングなど請け負 […]

続きを読む
教えて!ハンディマン
インターネットで購入した表札

最近おしゃれな表札をたくさん見かけます。 インターネットでも気軽に発注できるので、選択肢も増えてきましたよね♪   しかし、家の顔ともなる表札。 長年使用するものですので、専用の工具を使い、しっかりと固定しなく […]

続きを読む
教えて!ハンディマン
お手入れ簡単

枯れてしまった植木を撤去したスペース。 そのままにしておくと雑草の住処になってしまいます。 そんな時は… ↓ 植木を撤去 ↓ 防草シートを敷いて ↓ 砂利を敷く これで完璧♪ 面倒な草取りから解放されちゃいます。 気にな […]

続きを読む
教えて!ハンディマン
草むしりが大変

草むしりをしても数日後にはまた芽を出してる! 夏は雑草が生えるのもあっという間なので、暑い中綺麗なお庭を維持するのはなかなか大変です。   草むしりのコツとしては、雨上がりがおすすめです。 土に水分が含まれ、雑 […]

続きを読む
教えて!ハンディマン
組み立て式の家具を購入したけど…

通販や店舗で販売している組み立て式の家具。 最近ではデザインもオシャレだし、完成品より価格も安くて魅力的です。   しかし、購入して作ろうとしたけど…。 「専門の工具がなくてできない!」「思ったより複雑で難しそ […]

続きを読む
教えて!ハンディマン
枝切り作業もおまかせください!

お庭や玄関先の庭木。 枝がお隣や道路まで伸びてしまったり、視界が悪くなったりしていませんか? 枝切り作業は古い枝を切ることにより木の若返りや病枝を取り除き、健全な生育を保つなど庭木の健康にも大切な作業です。 害虫予防にも […]

続きを読む
教えて!ハンディマン
室内干し、どこに干そう?

雨が続くと、洗濯物も困ってしまいます。 そんなとき、おうちに「ホスクリーン」を設置してみてはいかがでしょうか?   取付け前     取付け後 こちらは室内用ですが、室外用もあります。 ホス […]

続きを読む
教えて!ハンディマン
雑草が気になる季節

暖かくなってくると気になるのがお庭の雑草。 根深く成長してしまった草や枝を抜くのは結構大変な作業^^; 除草中、虫や日差しが気になる…という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「業者にお願いするとしても、どこに頼めば […]

続きを読む