こんにちはブログ担当のYです
今回も論理クイズを紹介していきます
コーヒーとミルク

2つのコップがあり、それぞれコップAにはコーヒー、コップBにはミルクが入っている
あなたはスプーンを手に取り、コップBからミルクをスプーン1杯取り、コップAに移した
コップAの中身をよく混ぜ、スプーンで1杯取り、コップBに移した
さて、この時コップAの中のミルクの量とコップBの中のコーヒーの量はどちらの方が多い?または同じでしょうか?
答え
同じ
コーヒーが100ml、ミルクが100ml入っていて、スプーン1杯が5mlとします
コップA | スプーン | コップB |
---|---|---|
100m(コーヒー) | 0ml | 100ml(ミルク) |
100ml(コーヒー) | 5ml(ミルク) | 95ml(ミルク) |
105ml(コーヒー100ml、ミルク5ml) | 0ml | 95ml(ミルク) |
100ml(コーヒー95.2ml、ミルク4.8ml) | 5ml(コーヒー4.8ml、ミルク0.2ml) | 95ml(ミルク) |
100ml(コーヒー95.2ml、ミルク4.8ml) | 0ml | 100ml(コーヒー4.8ml、ミルク95.2ml) |
スプーン1杯の量やコーヒーとミルクの初期量を変えても結果は変わりません
他の論理クイズの記事もCheck!